こんにちは!営業の須山です。
7/12に発表されました「308 Allure BlueHDi」という名の
ディーゼルモデルの試乗車の準備ができました!
308のディーゼルモデルについてご紹介いたします。
▼308HB Allure BlueHDi / 308SW Allure BlueHDi
・¥2.990.000- / ¥3.238.000-
・直列4気筒SOHC
・1.6Lターボディーゼルエンジン
・120ps
・燃料消費率21.0(km/L)
・ファブリックシート
・16インチアロイホイール
・6スピーカー
▼308HB GT BlueHDi / 308SW GT BlueHDi
・¥3.540.000- / ¥3.788.000-
・直列4気筒DOHC
・2.0Lターボディーゼルエンジン
・180ps
・燃料消費率20.1(km/L)
・テップレザー / アルカンタラシート
・18インチアロイホイール
・HIFiオーディオ 9スピーカー
・ブラインドスポットモニターシステム
308は、たくさんの機能が標準装備しております。
共通して標準装備なものが、
・バックカメラ
・バックソナー
・フロントソナー
・パークアシスト機能
・LEDヘッドライト
・アクティブクルーズコントロール
・エマージェンシーブレーキサポート
・リア スーパーティンテッドガラス
・スマートキーシステム
・エレクトリックパーキングブレーキ(電動サイドブレーキ)
こんなにも便利な機能が装備されての価格となっており、
たいへん魅力的なお車となっております。
▼1.6L BlueHDi
…「クラストップレベルの燃費性能」
・最高出力:88kW(120ps) / 3.500rpm
・最大トルク:300Nm / 1.750rpm
▼2.0L BlueHDi
…「ラインアップ最強のパワースペック」
・最高出力:133kW(180ps) / 3.750rpm
・最大トルク:400Nm / 2.000rpm
Blue HDiには、排気系統に3つのステップで構成された
クリーニングシステムを搭載しております。
①酸化触媒
…HC(炭化水素)と、CO(一酸化炭素)を除去。
その後、無害な水と二酸化炭素に変換。
②SCR(選択還元触媒)
…排気ガスにAdBlueを噴射し、その化学反応によって
NOx(窒素酸化物)を最大90%除去。
無害な水と窒素に変換。
③DPF(微粒子フィルター)
…PM(粒子状物質)の99.9%を除去。
100万分の1mm以下の微粒子まで捕捉可能。
排気ガス中のPM値は、ガソリン車より少なく、
清潔な室内の空気に匹敵するほどである。
特筆すべきは、「AdBlue(尿素水溶液)」を使うSCR(選択還元触媒)を
DPF(微粒子フィルター)の上流、エンジン側に配置している事です。
これにより、エンジン始動直後の低温時から迅速に、
NOx(窒素酸化物)の除去が可能となりました。
AdBlueは、化粧品や医薬品にも使用される全く無害な液体で、
トランクルーム下のタンク(容量17L)に貯蔵されております。
1年または、10.000kmを目安にディーラーにて
点検・補充のメンテナンスをオススメいたします。
DPFは、フィルターに粒子状物質(すす)が一定量たまると
自動的に除去するセルフクリーニング機能を備えております。
そのため、特別なメンテナンスは必要ありません。
魅力満載な308のディーゼルモデル!
ぜひ、実車をご覧いただきたく思います!