アクセスマップ

プジョー堺

住所〒591-8032
大阪府堺市北区百舌鳥梅町3丁47-3

Googleマップでみる

TEL072-253-6611

営業時間ショールーム営業時間 9:30-19:00
サービス受付時間 9:30-18:00

定休日年中無休

アクセス方法プジョー堺は、ときはま線(あびこ筋)沿い、百舌鳥八幡南交差点近くにございます。

▼お車
阪神高速堺線堺出口より国道310号線「中百舌鳥5丁南」交差点を右折し、泉北1号線「北條町1丁」方面に百舌鳥八幡南交差点手前になります。
阪和道堺出口より泉北2号線「津久野町1丁」交差点を右折し、泉北1号線「北條町1丁」を経由百舌鳥八幡南交差点を右折し、一つ目の筋を左折いただくと、ショールーム裏よりご入場いただけます。

▼電車
大阪メトロ御堂筋線なかもず駅5番出口、
または南海高野線中百舌鳥駅南出口1より「ときはま線(あびこ筋)」を南へ徒歩15分(約1キロ)

詳細に関しましては、お気軽にショールームスタッフまでお問い合わせ下さい。

スタッフブログ

待望のモデルがついに発表です!

[2016/07/13]セールス   山下 純也
待望のモデルがついに発表です!
みなさんこんにちは!プジョー堺営業の山下です。

先日7月12日にとうとうプジョーのクリーンディーゼルモデル、通称 Blue HDiシリーズが発表となりました。

プジョーにとっても1つの大きな節目となりました。

ここ数年、テレビなどでもよく耳にするようになった「クリーンディーゼル」と言う言葉ですが、
そもそもディーゼル車ってガソリン車と何が違うのかを少しお話ししておきます。

ガソリンエンジンもディーゼルエンジンも燃料を着火させて車を動かす点では同じですが、その着火方法が違うわけです。

ガソリンエンジンは燃料と空気を混ぜたところに
点火装置で着火させてエネルギーを生んでいるのに対して、ディーゼルエンジンは先に圧縮した空気に燃料(軽油)を吹き付けて着火させてエネルギーを生んでいます。



待望のモデルがついに発表です!
この違いにより、これが車に搭載された時に
独特なフィーリングを生むことになります。

ディーゼル車の魅力はなんといってもその走行フィールといっても過言ではありません。

アクセルを踏み込むとすぐに、低回転時からの分厚いエンジントルクが爽快な加速をもたらし、アクセルを離すと同時にエンジンブレーキがしっかり利くというメリハリのある走りがディーゼル車の魅力です。

また経済的な面から見ても、まず燃料が軽油であることに加え、優れた燃費性能、また最近では免税対象にになったりとメリットもたくさんあります。

プジョーのディーゼルエンジンは、歴史が長く、かねてより定評がありました。

そんなプジョーディーゼル車のハンドルを是非皆さんにも早く握っていただきたいと思います。
待望のモデルがついに発表です!
プジョーの自信作である308と508にBlue HDiディーゼルモデルがラインナップされております。

くわえて、現在0%金利キャンペーンに加え、メンテナンスプログラム(ライトプラン)プレゼントキャンペーンなど、魅力的なキャンペーンも行っております。

是非この機会に、プジョーディーゼルをご検討くださいませ!

弊社では、308ALLURE BlueHDiの1.6リッターターボモデルの試乗車をご用意しております。

308の2.0ディーゼルターボモデルや508の2.0ディーゼルターボモデルの試乗車につきましては、試乗車がご用意でき次第ご案内させていただこうと思います。

たくさんの方々にプジョーディーゼルの魅力を
体感していただければと思います。

週末は是非プジョー堺へ!

よろしくお願い致します!