こんにちは!プジョー堺営業の小川です♪
皆様もう208はご覧いただけましたか!?
まだの方は是非プジョー堺へ208を体感しに来て下さい♪
さて、208もデビューし多くのお客様にご来店頂き、走り心地や雰囲気を体感いただいたのですが、
タッチスクリーンに関しては直接機器を繋いだご説明が不足しておりましたので、ここで簡単にご説明いたします!!
新たなプジョー車、208の1つの魅力であるタッチスクリーンで出きる事をざっくり紹介すると、
・トリップメーターの表示
・車の設定
・メディアの再生【ラジオ・USBオーディオ・ブルートゥースオーディオ・画像ファイル閲覧】
・ハンズフリー通話
・ナビゲーション【※来春頃導入予定】
※タッチスクリーンは現在日本語対応しておりませんが、こちらも来春頃対応予定です!
ご注意いただきたいのは、CDドライブが付いておりません!!
CDを入れるところが無いのですッッ!!
しかーし!!!!このタッチスクリーン、ブルートゥースに対応しておりますのでブルートゥース対応機器があれば無線で接続し、音楽が聴けてしまいます♪(※互換性の無い機器もございます)
今大流行のスマートフォンなんかにはブルートゥース機能は大体の機種でついていますよね♪
更にUSBポートも標準装備しており、こちらもタッチスクリーンに連動しているのでお持ちのMP3ウォークマンやフラッシュメモリーに入れたMP3ファイルなんかも再生できます♪
なので、かさばるCDはもう車に積まなくて良いのです♪
今回はiPhoneでUSB接続、ブルートゥース接続をしてみます♪
まずはエアコンの操作パネル下のUSBポートにケーブルを・・・
差し込みます!!
これでタッチスクリーンとiPhoneが同期されました!
メインメニューのMUSICを押します。
そして音楽ファイルを開くと
トラック名か表示されます♪
そこで聞きたいアルバムをタッチしてください♪
曲名が表示されました!
聞きたい曲をタッチすると曲が流れはじめます♪
選曲はステアリングスイッチの右ダイヤルを回します。音量は左のダイヤルスイッチです!
USB接続だと音楽を聴きながら充電もできました!これは嬉しいですね♪(※対応していない機器もございますのでご注意ください!)
続いてはブルートゥースで接続いたします!!
まずは機器のブルートゥース機能をオンにして頂き、タッチスクリーンとペアリング設定をいたします。
後はUSB接続の時と同じようにファイルを選択して聞きたい曲をタッチするだけ♪
その他にもハンズフリーで電話をかけたり着信を知らせ、電話を受ける事もできます♪
どうですか!?凄く便利ですよね♪
皆様、208に乗ってスタイリッシュ&スマートな生活はいかがですか!?
※走行中のパネル操作や携帯電話の操作は事故に繋がり大変危険ですので、必ず車両を停車して操作くださいね!