アクセスマップ

プジョー堺

住所〒591-8032
大阪府堺市北区百舌鳥梅町3丁47-3

Googleマップでみる

TEL072-253-6611

営業時間ショールーム営業時間 9:30-19:00
サービス受付時間 9:30-18:00

定休日年中無休

アクセス方法プジョー堺は、ときはま線(あびこ筋)沿い、百舌鳥八幡南交差点近くにございます。

▼お車
阪神高速堺線堺出口より国道310号線「中百舌鳥5丁南」交差点を右折し、泉北1号線「北條町1丁」方面に百舌鳥八幡南交差点手前になります。
阪和道堺出口より泉北2号線「津久野町1丁」交差点を右折し、泉北1号線「北條町1丁」を経由百舌鳥八幡南交差点を右折し、一つ目の筋を左折いただくと、ショールーム裏よりご入場いただけます。

▼電車
大阪メトロ御堂筋線なかもず駅5番出口、
または南海高野線中百舌鳥駅南出口1より「ときはま線(あびこ筋)」を南へ徒歩15分(約1キロ)

詳細に関しましては、お気軽にショールームスタッフまでお問い合わせ下さい。

スタッフブログ

プジョーアイテムのご紹介

[2010/11/14]
プジョーアイテムのご紹介
おはようございます。連続更新の長尾です。

さてこのライオン君が乗っているバックは一体なんでしょう?




では、ヒントです。


もしもの時の・・・



プジョーアイテムのご紹介
はい!!もう正解発表いたします。
お分かりいただけましたでしょうか?
こちらバックを開けると様々なアイテムが出てきます。

そうこちら、もしもの時にエマージェンシーキット!!です。

では1つずつ紹介したいと思います。





プジョーアイテムのご紹介
① 牽引ロープ:特殊加工ゴムが牽引時の強烈な衝撃を吸収し、車を傷つけずスムーズに牽引ができます。(最大張力3t、長さ4m)

② ブースターケーブル:バッテリー上がりの際に役立ちます(12V/100A、長さ3m)

③ ライフハンマー:事故/水没などでドアが開けられない場合にウィンドウガラスを割るためのハンマー。さらに、横転時シートベルトが外れない場合、ベルトを切断するカッターも備えられています。

④ ライフライトⅡ:事故や故障時の際に使用する緊急点滅信号灯。マグネット付のため夜間の作業にも重宝します。(単3アルカリ電池2本付)

⑤ セーフティベスト:車外で作業する際、着用者の存在を遠くからでも見えやすくし、安全性を確保する反射式ベスト

⑥ 停止表示板:非常時に停止車両の後方に後続車の見えるところに設置してください。

⑦ ウィンドーウォッシャー液:いざという時の備えの1本

⑧ 収納バック:アイテムを収納しているバックですが、クーラーボックスと同じ構造になっていますので簡易保冷バックにもなります。また、緊急時には水入れとしても使用できます。

⑨ ワークグローブ:滑り止め付作業グローブ

このエマージェンシーキットのお値段は、
¥24,150-(税抜23,000-)となっております。

※停止表示板はバックの中には収納できません。

もしもの備えとしていかがですか?