アクセスマップ

プジョー堺

住所〒591-8032
大阪府堺市北区百舌鳥梅町3丁47-3

Googleマップでみる

TEL072-253-6611

営業時間ショールーム営業時間 9:30-19:00
サービス受付時間 9:30-18:00

定休日年中無休

アクセス方法プジョー堺は、ときはま線(あびこ筋)沿い、百舌鳥八幡南交差点近くにございます。

▼お車
阪神高速堺線堺出口より国道310号線「中百舌鳥5丁南」交差点を右折し、泉北1号線「北條町1丁」方面に百舌鳥八幡南交差点手前になります。
阪和道堺出口より泉北2号線「津久野町1丁」交差点を右折し、泉北1号線「北條町1丁」を経由百舌鳥八幡南交差点を右折し、一つ目の筋を左折いただくと、ショールーム裏よりご入場いただけます。

▼電車
大阪メトロ御堂筋線なかもず駅5番出口、
または南海高野線中百舌鳥駅南出口1より「ときはま線(あびこ筋)」を南へ徒歩15分(約1キロ)

詳細に関しましては、お気軽にショールームスタッフまでお問い合わせ下さい。

スタッフブログ

鳥取レポート

[2010/06/07]
鳥取レポート
いきなりですが、この写真は鳥取県にあります。大山でございます。
なぜ鳥取県の写真かと思われたのではないでしょうか・・・
私は先週、納車の為鳥取に行っていました。
今回は、その道中をレポートしようと思います。

高速料金が安い日曜日の夜のうちに出発し朝方には鳥取市内に入りました。
まず、鳥取に入る手前の河原という所を通ったのですが、太陽が出た清々しい朝。目の前にお城が現れたのです。


鳥取レポート
小さな山の上にある天守。河原城です。
周りには、住宅があったりと街の中に建つお城でした。
城巡りが好きな私は朝、少し寝ぼけながらも興奮していました。
興奮冷めやらぬまま、陸運局で登録を済ませ、お客様の待つ米子市に出発しました。

米子に向かい車を走らせていると気になる看板を発見しました。

鳥取レポート
わかりますでしょうか??【長尾鼻】
私の名前も【長尾】・・・
長尾という地名がいくつかある事は知っていましたがまさか、「鼻」までついているなんて・・・
長尾じゃない人は特に気にはならない場所だとは思います。が同じ長尾として確認をしたかったので少し立ち寄ってきました。

そこは、灯台があり、アオリイカなどが釣れるスポットだったようです。

かなり足元が悪く注意が必要な場所でしたが、景色も素晴らしかったです。

鳥取レポート
波が打ち寄せ、ゴツゴツとした岩、まるでサスペンスドラマの現場のようでした。

3方向見渡すと海が広がりなかなかの絶景でした。
長尾鼻も悪くない^^;

寄り道も終わり、国道を走っていると次は風力発電の風車がズラズラとすごい数が並んでいました。

鳥取レポート
その内の一つです。
鳥取レポート
海を右手にどんどん進み、鳥取から約100kmの旅も海や景色のおかげであっというまに米子に到着。
無事に納車することができました。


ちょうどお昼時だったので、海の幸だけは食べて帰ろうとお店を探し昼食を食べてきました。

鳥取レポート
場所は米子市旗ヶ崎にある『たみ屋』というお店です。
1日限定10食という貴重な御膳が3種類ほどあり、私が行った頃にはもう1種類しかありませんでした。
そして頼んだのが【姫御膳】
茶そば・小鉢・天ぷら・お造り・ご飯に味噌汁・メロンとかなり豪勢なメニューだったのですが、
なんと1000円なのです。これは贅沢です。10食限定ですぐに無くなってしますのも頷けます。



お腹も満たされたので残すは大阪に帰るのみ。。。
休憩を何度かはさみ夜無事に大阪に到着しました。

お客様の喜ばれた顔。鳥取の景色。食べ物。距離はかなりありましたが色々なものを見て感じることができてよかったと思います。

長い長い鳥取レポート。最後までお付き合い頂きありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。