アクセスマップ

プジョー堺

住所〒591-8032
大阪府堺市北区百舌鳥梅町3丁47-3

Googleマップでみる

TEL072-253-6611

営業時間ショールーム営業時間 9:30-19:00
サービス受付時間 9:30-18:00

定休日年中無休

アクセス方法プジョー堺は、ときはま線(あびこ筋)沿い、百舌鳥八幡南交差点近くにございます。

▼お車
阪神高速堺線堺出口より国道310号線「中百舌鳥5丁南」交差点を右折し、泉北1号線「北條町1丁」方面に百舌鳥八幡南交差点手前になります。
阪和道堺出口より泉北2号線「津久野町1丁」交差点を右折し、泉北1号線「北條町1丁」を経由百舌鳥八幡南交差点を右折し、一つ目の筋を左折いただくと、ショールーム裏よりご入場いただけます。

▼電車
大阪メトロ御堂筋線なかもず駅5番出口、
または南海高野線中百舌鳥駅南出口1より「ときはま線(あびこ筋)」を南へ徒歩15分(約1キロ)

詳細に関しましては、お気軽にショールームスタッフまでお問い合わせ下さい。

スタッフブログ

SWも終わりですね

[2009/09/23]
SWも終わりですね
どうも、営業の長尾です。
シルバーウィーク(SW)もいよいよ終わりですね。いかがお過ごしですか?いろいろな所にお出かけになっていることでしょう。
私も、大学時代の友人と神戸南京町に行ってきました。

駅からも近いので迷わず到着することができました。町に入ると、まずおいしそうな匂いが漂ってきます。次に南京町の風景が目に飛び込んできます。

そしてSW中ということもあり町には人・人・人!!
大変混雑しておりました。
そんなことは気にせず散策開始です。

ちなみにこれは南京町の真ん中、広場で撮影したものです。
広場には、牛・豚・ウサギ・猿などの像も置いているので記念撮影にはもってこいです。
SWも終わりですね
南京町東側の門「長安門」です。ここで記念撮影もさせてもらいました。
町には、たくさんのお店が並んでいるのでどこで買ったらいいのかも迷ってしまいます^^;
なので、行列のあるところに並びます。
今回食べたのは、
「北京ダックのクレープ包み」
「豚角煮バーガー」
「ふかひれラーメン」etc

写真が無くてすみません;;
SWも終わりですね
奥に見えるのが西側の門「西安門」です。
写真のとおり本当に人が多かったです。
平日ならかなりすいてるらしく直ぐに廻り終わるそうです。
今回は午前中からお昼過ぎまで廻っていました。道中はお酒を片手にもう片手には食べ物をって感じでした。

最高の休日ですね^^
SWも終わりですね
神戸ハーバーランドから撮影した神戸ポートタワーです。上手く撮れてるのではないでしょうか??
南京町から歩いていける距離だったので、暑かったですが歩いていきました。日中は天気も良かったので汗が止まりませんでした;;

ハーバーランドの方も南京町と同じくたくさんの人で賑わっていました。さすがに朝から人ごみにいたので疲れましたけども、久しぶりに息抜きができたように思います。
皆様もたまには息抜きをして心も体もリフレッシュしてください。

お車の方は休憩をとりながら帰るようにして下さいね。

最後に夜にはカップルのデートスポットになるハーバーランドにも足を運んでみて下さいね。日中は南京町へ、日暮れと共にハーバーランドへ^^

それでは、皆様!!明日からも頑張っていきましょう。