アクセスマップ

プジョー堺

住所〒591-8032
大阪府堺市北区百舌鳥梅町3丁47-3

Googleマップでみる

TEL072-253-6611

営業時間ショールーム営業時間 9:30-19:00
サービス受付時間 9:30-18:00

定休日年中無休

アクセス方法プジョー堺は、ときはま線(あびこ筋)沿い、百舌鳥八幡南交差点近くにございます。

▼お車
阪神高速堺線堺出口より国道310号線「中百舌鳥5丁南」交差点を右折し、泉北1号線「北條町1丁」方面に百舌鳥八幡南交差点手前になります。
阪和道堺出口より泉北2号線「津久野町1丁」交差点を右折し、泉北1号線「北條町1丁」を経由百舌鳥八幡南交差点を右折し、一つ目の筋を左折いただくと、ショールーム裏よりご入場いただけます。

▼電車
大阪メトロ御堂筋線なかもず駅5番出口、
または南海高野線中百舌鳥駅南出口1より「ときはま線(あびこ筋)」を南へ徒歩15分(約1キロ)

詳細に関しましては、お気軽にショールームスタッフまでお問い合わせ下さい。

スタッフブログ

○●グアムッッ●○

[2008/06/29]セールスマネージャー   小川 裕司
○●グアムッッ●○
皆様、こんにちは(^^)
PEUGEOT堺の旅行&グルメブログ担当の坊内です♪

梅雨で毎日ジメジメで連日の雨・・嫌な季節ですよね(T-T)
早く夏になってほしいもんです。。

さて、先日のブログで「次はハワイ」と言いましたが、先にグアム旅行をアップさせていただきます♪
勝手ですみません・・


5月末に、PEUGEOT堺のもう1人のショールームアテンダントの谷尾江里奈チャンと2人でグアム旅行に行ってまいりました♪
韓国も、谷尾チャンと行ったんですけどね☆★

初めてのグアム・・
海に買い物に超満喫&リフレッシュでした♪
5月末なら、旅費も安いしグアムも乾季なのでオススメの季節ですよ~!!
しかも今なら円高なのでお得デス~!!

グアムプラザホテルに泊まったんですが、安いのに立地も施設も良かった♪♪
ホテルの前に免税店があり、歩いて2・3分で海があります!!
写真はその近くの海の写真です(・∀・)
ハワイと違って、全然人がいませんでした笑
泳ぎたい放題でしたよ!!
海と空が一面青青青青青~!!!
ここで飲んだトロピカルカクテルは格別でした♪

ターザ(屋外プールのことデス)にも行ってきました!!約4000円の入場料で少し高めですが、中の各種スライダーは乗り放題でテンション上がりました!!超急降下のスライダーもありました!!
もちろん挑戦しましたよ☆★
(・・・谷尾はびびってカメラ係でした笑)
怖いよりも、鼻に水が入りすぎて痛かったぐらいです・・

海とターザのおかげで、こんがり小麦肌♪
今年は黒坊内でいきます!!!



○●グアムッッ●○
買い物もいっぱいしてきました♪

これはKマートで撮りましたぁ!!
Kマートは地元のスーパーなんですが・・
すべてがデカイ!!!
日本人からしたら確実に超大型スーパーですよ笑
お菓子に日用雑貨、下着やおもちゃ・・ホントに何でもありました!!しかもすべてがBIGサイズ!!
さすがアメリカですよね~!!!
私達2人ともテンション上がりすぎて3回も行きましたから笑
VO5の日本未発売のシャンプーとリンス、歯が白くなる歯磨き粉、ガーリックパウダー、スタバのコーヒー、ニコちゃんのパンツ(←しかもおそろいで)
などなど、大量のおかしと共に購入♪

あと、グアムで買い物といえばマイクロネシアモールです★☆
雰囲気でいえば日本のダイヤモンドシティですね♪
ここでは大量の服と靴を買いました(^^)
有名なブランドの服がホンマ安いんです!!

ここで話題のアイスも食べましたッッ!!
アイスと一緒にナッツとかフルーツを冷たい鉄板で混ぜてくれるアイスなんですけど、最近日本でもちらほらお店がありますよね~♪
めちゃ甘かったけど南国で食べると最高です~(^^)

グアムプレミアムアウトレットもオススメですよ☆
NINE WESTってお店は靴が安すぎ!!!
今はやってるグラディエーター・・
何と約3000円で購入♪
もちろんおそろいで買いました笑
スパイダーマンとかスポンジボブなど、アメキャラのグッズもかなり充実してました~!!





○●グアムッッ●○
・・・!!
見ただけで胸焼けしそうでしょ笑
これはハードロックカフェのBLTサンドでござい♪
いやはや・・やはり大きいです!!
鬼喰い、そして完食、デブまっしぐら確定です!

ホテルの下にマクドがあったので、朝マックも食べました☆★
マフィン、グリドル以外に朝プレートみたいなんがありましたよ(・∀・)スクランブルエッグがのってました!!
日本には無いですよね。。

TGIフライデーってお店も雰囲気良かったです↑↑

あと、毎週水曜に開催のチャモロビレッジも行ってきました!!
見た目には良いとは言えませんが、食べてみるとおいしいものばかり!!
現地の人手作りのアクセもかわいいのに1つ500円ぐらいで即買いしました♪♪


ほんま買い物にグルメに遊びにと、楽しい旅行でした●○●○
海外旅行はホンマやめれません(^^)

グアムまでの旅行代・・50000円
まだまだ上がるガソリンサーチャージ・・15000円
グアムで過ごすオモローな時間・・プライスレス!